ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年01月31日

キャンプの収納考えてみた③




こんばんは〜( ◠‿◠ )




キャンプの収納を考えてみた③
今回は最後の仕上げにカラーを入れていきます




箱の前と後ろに入れますよ
まずはマスキングをしまして







PARIPARIべースを塗ります
クラッキング加工をするためです
厚く塗りすぎると上塗りしたカラーが乾く段階でヨレる場合があるので程よく薄く平らに塗ります









5分ほど放置して表面が乾き始めたら上塗りを入れますよ




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ターナー色彩 ターナーミルクペイント 水性塗料 200ml
価格:670円(税込、送料別) (2017/1/29時点)






コツはいさぎよく一筆書きで一気に塗る事。 かすれたり塗り足らなかった部分は塗料を刷毛で置くように塗る事です
最初に塗った部分に重ね塗りするとクラッキングが起きにくくなります








良い感じに乾いた状態で上塗りを塗ると
塗った側からクラッキングが現れます






全面のクラッキングが終わりました







って……
こちら側は比較的上手く出来た面でして( ̄∇ ̄) 裏側はかなり悲しい状態になってしまいました




みなさんが失敗しないように
お見せしましょ〜



はい










辛い (; ̄◇ ̄)
大失敗ですよ
失敗の要因はPARIPARIべースを厚く塗りすぎため乾燥時間が長引き、それに気づかず上塗りの塗料が乾いたように見えたので箱の向きを変え裏側も塗り始めてしまったため、せっかくのクラッキングがヨレてしまったのでした……
また均一の厚さに塗れていなかったのもダメな要因ですかねぇ












セリアで購入した転写シールやらアルミの飾りなんかをあちこちに付けまして


















仕上げにクラッキング部分以外には蜜蝋を塗りました
クラッキング部分にはつや消しニスを塗る予定ですが
ダメもとでもまだ修整したいのでこの段階ではニスは塗りませんでした
どうにかなれば良いのですが………











荷物を詰めて
キャプスタのラックに乗せてみました





深さ15cmの箱には食器類






深さ10cmの箱にはちょくちょく使う
ラップやペーパ-類とライター
テーブルに置いてしまうカトラリー入れを入れました










1番深い23cmの箱にはランタンや電池、CB缶や救急セットを入れました






あったら使うかなぁと思って買った百均のトレイも裏返して収納出来ます












失敗は数あれど
どうにかサイトで使える状態に完成いたしましたㄟ( ▔∀▔ )ㄏ



湿気や風にさらされ
失敗したクラッキング部分も良い感じに風化して馴染んでいってくれたらなぁなんて淡い期待をしているtantanなのでしたぁ





以上、キャンプの収納を考えてみたでした  


Posted by tantan46 at 07:00Comments(2)女子でもDIY

2017年01月19日

キャンプの収納を考えてみた②




こんばんは〜( ◠‿◠ )





さっそくですが
前回の続きです



前回の記事はこちら




組み上げに使うのは
木工用ボンドと釘です
釘はステン丸頭釘をセレクト
13mm 25mm 32mm









前後板と横板のベニヤにボンドで添え木を接着します
乾いたら裏から釘打ちします
釘は13mm


















底板のベニヤと前後板、横板をボンドでこのように接着しマスキングテープなどで固定します








乾いたら●の位置から横板に向かって釘打ちします
前後板のベニヤ部分は25mm
上下の添え木部分は32mmの釘を使いました
底板のベニヤは25mmを使いました







で、(´⊙ω⊙`)





なぜか組み上げ終わった写真を撮り忘れ……
いきなりですが、塗装の終わった写真からお披露目です




じゃ〜ん(-.-;)









大中小の木箱完成で〜す







塗装にはオイルステインのウォルナットを使用しました
はっきり言って誤算でした
やりたい事もあってウォルナットを選んだのですが考えていたよりも暗い色味に正直ガッカリしちゃいました。
木材の種類によっても色の入り方って違うもんで、特にベニヤはガッツリと色が乗ってしまう_φ( ̄ー ̄ )
桧材の添え木部分はちょうど良い色味なんですけどね……




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニッペホーム WLオイルステイン Sウォルナット 125ml
価格:680円(税込、送料別) (2017/1/19時点)






蓋は余ったベニヤを三枚繋げてスノコのように裏側を角材と釘で固定しました



内側はまだ未塗装ですが
こんな感じです
スッキリしていて整頓しやすそうです







底板側にはスタッキングした時にズレないように脚??を付けました
15mmの角材です
ボンドのみで接着してあります










三段ラックに乗せるとこんな感じです




じつは完成前ですが
パパがソロキャンでサイトデビューさせてます







ラックに載せたサイズ感は理想通りでした。ただ、やはり色味が不満です




前後板にはちょっとやりたい事があるので濃い塗装のままですが
蓋や添え木、横板などは軽くヤスリがけをしてウォルナットの色味を少し落としました








上二段はヤスリがけした後で
下段はヤスリがけ前です
比べると明るい色味になったのがわかりますよね?
なにげにアンティーク感が出せたような……




さぁ、いよいよ失敗は許されない、ある事の作業に入ります




長くなったので
次回に続きます
  


Posted by tantan46 at 21:45Comments(0)女子でもDIY

2017年01月17日

キャンプの収納を考えてみた




こんばんは〜( ◠‿◠ )





キャンプで使う小物の運搬やテント内でのレイアウトはどうしてますか?
プラスチックコンテナに入れたり
ソフトクーラーバックに入れてる方もいらっしゃいますよね
我が家はこんな感じにランタンやラップ、シェラカップやCB缶などを入れて運搬して幕内ではキャプスタのラックやミニテーブルに置いています。


初公開かも(^-^;
ゴチャゴチャです










[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アメリカン雑貨★MERCURY Square Dust Bin IVORY ゴミ箱-TY0068
価格:6980円(税込、送料別) (2017/1/14時点)






少し前だと籐のカゴを自作のラックに乗せたりもしてましたね
今見ても可愛いなぁと自画自賛^ ^


でも正直 使いづらかった
奥底の物の出し入れが面倒ですし
形もマチマチなので車に積み込む際には頭を使う……
見た目重視でしたからね……
お家に生活動線があるのと一緒で
幕内でも動線って大事!
物の出し入れもワンアクションで出来るのが本当はベストですよね




キャンプ場をベースにお山登りも始めた我が家では設営・撤収の簡素化も見直したい……








そこでキャプスタの三段ラックに合うサイズの木箱に、用途別に小物をまとめて入れて運ぶ事にしよう!!
さらに上からパッと見で何がどこにあるかがわかる収納の仕方でね
そうすれば撤収も早いだろうし積載もしやすくなりそうだし。
でもですね〜
そう都合よく入れたい物のサイズに合う木箱って見つからないんですよぉ


こんなのや







こんなのや







こんなのが







ありますが…………
予算オーバーだったり
何よりもサイズの合うものを探すのは大変です。入りきらないも物をまた別の方法で運ぶようじゃ本末転倒だし……


りんご箱なんて手もありますが
りんご箱は幅が60cmもあるんです
キャプスタのレギュラータイプのラックには乗らないサイズです
しかもこの大容量の箱では重くなるし
腕の短いtantanでは抱えにくい(^-^;
高さも無駄に30cmもありますし……













で、久々に自作する事に致しました
オシャレは二の次( ̄▽ ̄)
実用性重視で進めてまいります




今回自作するのは『輸出箱』と呼ばれているタイプの木箱です
その名の通り、輸出の際に使われる箱でシンプルだけど合板などを用い強度のある作りになっています






そして、輸出箱の製作の参考にさせていただいた方はwoodrichさんです
快く掲載を承諾していただけたのでアップに至りました
ありがとうございましたぁ
すっごくわかりやすいです!!





まずはサイズの決定〜

三段ラック棚のサイズは横39.5㎝×奥行き30㎝×高さ24.5㎝です
せっかくの自作ですからピッタリサイズで作ります。


こんな感じで高さ違いの箱を3個作ります
図面なんて引けないので手書です(^-^;





材料
桧材 ●1820×12×30 ×6本
(単価498円)
ベニヤ ●1820×910×5.5 ×1枚
(単価878円)

ここまでの材料費


3866


プラス、面倒な上仕上がりの良し悪しに大きく影響する直線切りは工作室に丸投げ



こんな感じです(^-^;






カット代金 650円( ̄▽ ̄) 高ッ


添え木用の桧材はこんな感じで切りました。

高さ23㎝の箱
●395×4本
●265×4本
●170×4本
高さ15㎝の箱
●395×4本
●265×4本
●90×4本
高さ10㎝の箱
●395×4本
●265×4本
●40×4本





さぁ、組み上げて行きますよ〜



って、次回に続きます( ̄▽ ̄)
  


Posted by tantan46 at 18:25Comments(1)女子でもDIY

2016年05月22日

自作のアルコールストーブ使ってみた〜巾着田

こんばんは〜(^ω^)





5月20日〜21日

先日自作したアルコールストーブをさっそくフィールドデビューさせてきましたよ





前にも増して付き合いの悪くなった次男くんにどうにかお願いしまして、金曜夕方イン!土曜日午前アウトの条件でいざ巾着田へ




正直ね…………値上げした巾着にこの少ない滞在時間は勿体なさすぎるんですけどね^^; せめて土曜日は夕方までいなくちゃ勿体ない














久々に小鉄Jrを張りました
たまには風に当ててあげなくちゃね
天井も高くてメッシュの小窓もあるから涼しいんですよね
色も爽やか
ただ前室がないのが難点……
付属の短いポールも使って
無理矢理 小川張り風にタープを張りました



広い河原にチラホラ7張りほど
さすが金曜日!
まったり出来そうです(^ν^)


もう一本 コレ欲しいなぁ









さぁさぁ
肝心のアルコールストーブですよ!



カッコよく着火にはコレ使っちゃいました








焚き火に着火するより遥かに楽ですよ
着いた瞬間の気持ち良いこと(#^.^#)


着火から6秒ほどでジェット孔から青い炎が上がりました
赤い炎は酸欠状態で青い炎は本燃焼??
かなり良い感じの炎って事ですよね?






アルコールは匂いもなくてバーナーのような音もなくて静かで良いですね
暗がりに浮かぶ青い炎を見ているだけでも癒されますよ



BALTOROのクッカーをセットしてまずはインスタント味噌汁のお湯を沸かす






BALTOROの五徳に空いたジェット孔も手伝っておよそ6分でお湯が沸きました


これって決して遅くはないですよね?
1号機にしてはなかなかの結果かと^ ^



お湯が沸いたら続けて冷凍餃子を焼き焼きします。
BALTOROの五徳は安定感があってちびパンも置きやすい





強火力な上にちびパン使用で焦げ目バッチリ!!
なんと行っても卓上でサラッと焼けちゃうスタイルは楽ですね〜

餃子が無くなる頃合いに二回目追加
熱々を頬張りながら役目を終えたアルコールの炎を眺めながら、やっぱり消火システム作りたいなぁと確信したのでした







手元にファイヤースターターがあるので
焚き火への着火にもトライ!






麻ひもをほぐすと着火しやすいと聞いたのでわざわざ持参いたしました
着火剤とライターもあるので
楽をしようと思ったらいくらでも楽出来たんですけどね〜
やってみたかったんですよ
ワイルドに( ̄ー ̄)



とは言え……結果は惨敗
麻ひもには着火するものの焚付けの細木には火が広がらず^^;



ファイヤースターターの火花を受けて火起こし完結させたのはこちら





頂き物の着火剤です
コンパクトながらよく燃えますね〜
輸入品らしく楽天では見つけられませんでしたが、着火剤の王道はこれですよね




凄い威力でどんな太い薪にも着火出来ます!!



焚き火と言えばマシュマロ
マシュマロと言えばコーヒーって事で
パーコレーターでコーヒーも入れてみました


しかも一人で…………( ̄▽ ̄)
次男くんはこの日体力測定があったらしく(持久走やら反復横跳びとか)体力の限界……9時前にはスヤスヤ夢の中なのでした





ストーブの半分くらいまで燃料を入れて着火したら後は放置!!
沸騰してアルコールが無くなるタイミングに良い濃さのコーヒーが完成してました。
お湯を沸かしてドリップした方が美味しいんですけどね〜
雰囲気ですよ
雰囲気
静かな夜に焚き火のパチパチした音と
パーコレーターのポコポコした音が良い感じです


翌日は午前撤収ですからね!!
この時間を思う存分楽しみましたよ


翌朝〜(^ω^)



朝ごはんもアルコールストーブで調理です


○ご飯を炊き、下ごしらえしてきた具材を炒めてコンソメスープでに煮込みます
塩胡椒で味を調えたらパルメザンチーズと豆乳を入れて一煮立ち



豆乳チーズリゾット
完成で〜す(^ν^)







食後もパーコレーターでコーヒーを入れ
一泊二食で消費したアルコールの全量は約350CCでした

一本300円の燃料でここまで遊べたのなら大満足でした
調理をしてワクワクしたのは久しぶりです(^ν^)
アルコールストーブ、不便さは否めないですが奥が深い道具ですね
アルコールストーブの自作沼にハマりそうです



以上、自作アルコールストーブと今季初の巾着田キャンプレポでしたぁ





追伸…………今季から駐車場料金を値上げした巾着田ですが、その代償は大きく
深夜12時を過ぎてから入場する車が多々見受けられました
入場だけならまだしも、夜中からの搬入・設営・おしゃべりは明け方まで続き、睡眠をかなり妨害されました
しかも翌朝起きてビックリ( ̄ー ̄)








我が家のテント脇ギリギリまでテントがワンサカ張られていました……
これじゃ耳元煩くて当然だわ

あまりにも近いので
急遽タープを張り替えました
滞在時間残りわずかでしたが
プライベート空間確保!!

広い河原……他にも場所はあるのになぁ
何故にここ??


まぁ、キャンプ場じゃないしね
静かな場所が良ければちゃんとお金払ってキャンプ場行けば?って話ですし
細かい事は言えませんけど
我が家の巾着の利用率がさらに低くなりそうです


バックパッカーで奥の奥の方に設営しようなぁ



ランキング参加しちゃいました
クリックお願いします(´◔౪◔)۶
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


人気ブログランキング ファミリーキャンプへ

つまみ細工ランキングへ

マクラメランキングへ

ビーズ細工ランキングへ





  


2016年05月17日

アルコールストーブ自作

こんばんは〜






今更ですが^^;



アルコールストーブ自作してみました







だって






暇なんだも〜ん
( ̄▽ ̄)





せっかくの休日なのに
1日 雨続き……
どんよりな空模様に編み物したり 縫い物
する気分にはなれず……
前々からYoutubeで観ては気になっていたアルコールストーブを作ってみることに。
実際に使うかどうかは別として
見た目の格好良さに惹かれてしまいましたぁ


これです(^ω^)
これ!
アルコールストーブ
燃料用のアルコールを注いで点火して使う超軽量のバーナーです





固形燃料に比べるとかなり割安だと思います


風防とケースのセットやら





風防や五徳、クッカーのセットもありますね



既製品は使い勝手もよさそうでカッコよいですね〜
でもお値段もそれなりに^^;


いつかは買ってしまいそうな予感はしますが、まずはお手軽に自作でアルコール燃料とやらに慣れてみようと思います




作り方はもっともポピュラーな??形に仕上げてみました


アルミ缶って面白いほど簡単にカット出来ますね

まずはヤスリでペイントを削ります


ダイソーのコレ、使いやすかったですよ







❶ボトム部分を作ります


適当な高さの台にカッターの刃を固定してグルグルと缶を回しながら刃に当てること数回……








1箇所でも刃が貫通したら
あとは指先で押し込むとパリパリと裂けていきます

気持ち良い(#^.^#)







❷トップ部分を作ります

缶の底にピンバイスでジェット孔の下穴を8箇所開けます。
丸く切った紙を折りたたんで八当分の位置を割り出しました






仕上げは2ミリのドリルで穴を開けます






コンパスカッターでプレヒート口をカット。

さすがに底部分はアルミが厚くて苦戦しましたが、ある程度キズが深くなったら指で押し込めばパリパリと裂けていきますよ







ボトムと同じ要領でトップ部分と副室部分のパーツを切り出します






副室は缶底の溝に合うように丸めてつなぎ目はホチキスで止めました
オリフィスという燃料の通り道を山型にハサミでカット





ボトム部分の縁をペンチで折りたたんで径を少し小さくしています
隠れてしまう部分だけど…………
お手本にした方々が作るように綺麗に出来ない( ̄▽ ̄)
なんだかなぁ……気になる








ボトムに副室をセット





トップをかぶせて
ゆっくりゆっくり押し込みます






押し込みすぎると
副室の筒が潰れるので微調整しながらはめ込みます









ゲッ
(; ̄O ̄)






ミスった








ペンチで折り込んだ際、深く入れ過ぎたようですね…………
隙間が開いてしまった
これって、ここから燃料漏れちゃうのかなぁ……
怖いし悔しいのでリベンジ!!



350ミリ缶で作り直しました
今度はペンチで折り込む深さを1センチ未満に意識してみました


スポッと





ノーミスではまりました


これをですね〜


BALTOROの中にインします





ピッタリ





250ミリ缶で作った方はfamのミニ焚き火を五徳に使い、350ミリ缶で作った方はBALTOROの五徳で使ってみたいと思います


いやぁ(#^.^#)
カッコ良いわぁ
漢っぽくてたまらない



ザクッとですが
適当に作ってみたサイズはこちら






プレヒート口は小さければプレヒートに時間はかかるものの燃費が良く
プレヒート口が大きければプレヒートに時間がかからないが燃費は悪くなるそうです



まぁその辺りは週末のキャンプで検証してみたいと思います




ランキング参加しちゃいました
クリックお願いします(´◔౪◔)۶
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


人気ブログランキング ファミリーキャンプへ

つまみ細工ランキングへ

マクラメランキングへ

ビーズ細工ランキングへ





  


2016年05月08日

山バッジの保管を考えてみた❷

こんにちは〜(^ν^)




いよいよGWも終わりですね
みなさんの出撃されてるpic眺めながら
ため息ばかりのtantanです
ストレスもマックス(; ̄O ̄)

はやく発散しなけば………………





そんなtantan
最終日である今日はやっと仕事の休み取りお家でまったりしておりました
お家でまったり……( ̄▽ ̄)
そう
次男くんにフラれ、インドアに終わりましたよ



最近の若者は
家でダラダラしてるのが楽しいらしい






さぁ、愚痴はおいといて
タイトルにもあります山バッジの保管です


昨年作りました保管ケースが意外にも数が入らず、しかも前回はまさかの木札ゲット( ̄▽ ̄)


山バッジの収集ケースですが
せっかくの夫婦で初のデュオ登山!記念
一緒に並べたいなぁと思いまして……




IKEAでこんな物を買ってきました





MOSSEBO 30×40cm

本来は背面に奥行きをもたせて
中に入れたものをより印象的に見せるためのフレームです

中に入れる飾り枠や上げ底的な物の重ねる順番によって奥行きを変えられるというもの。





tantanは1番の組み合わせでフレームを使いました



背板が見えないように白い画用紙を入れました。少し色が入った方がバッチが映えるかなぁ?




15×200mmのプラ板に刺して両面テープで画用紙に貼り付けました
テプラでシンプルに日付けを入れました




木札はこちら
飾り枠の紙に穴を開けてワイヤーで固定しました





ザクッと数えてもあと25個はバッジが収納出来そうです(#^.^#)
カラフルで凝ったデザインの多い長野方面のお山にも行ってみたいですね



そうそう
今回の写真投稿ではスマホのアプリで写真の圧縮をして投稿しています
どのアプリが1番綺麗で使いやすいか
今後試していこうと思います


今回のアプリはこちら




ちなみに下の画像は圧縮前のサイズ

う〜ん やっぱり圧縮しちゃうと一気に画質落ちますね……





ブログ投稿向きとされていた640ピクセルに圧縮してみました
画質は高画質をセレクト








6M〔メガ〕から400KB〔キロバイト〕にサイズダウンさせました

単位合ってます?
無知すぎて
それさえもわからない〜(; ̄O ̄)








スマホの画面ならまだしもコレをPC画面で読んでらっしゃる方がいたら
申し訳ない(; ̄O ̄)
見づらいだろうなぁ


と、思いつつ今後もスマホ投稿オンリーのtantan的にベストな写真の圧縮アプリを探していきたいと思います



以上、山バッジの保管を考えつつも
気付いたら写真の圧縮の方に一生懸命頭を抱え考えていたレポでしたぁ



ランキング参加しちゃいました
クリックお願いします(´◔౪◔)۶
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


人気ブログランキング ファミリーキャンプへ

つまみ細工ランキングへ

マクラメランキングへ

ビーズ細工ランキングへ





  


2014年08月16日

星見チェアーの相棒

こんばんは〜꒰ू๑͒•౪•๑͒꒱






今日は



星見チェアーの相棒♫



オットマン を製作しておりました




星見チェアーの記事はこちら





材料は
ゴミ箱ラックの残りのSPFと解体した端材です

19ミリ厚 約4センチ幅の木材が
べースです

強度は大丈夫でしょうか?


ご指摘 お願いしますฅ•ω•ฅ



かっこ良くオットマンと言いましたが
ようは簡単な折りたたみチェアーです






角を丸くカットし
中央には6ミリのボルトを通す穴を…
片側には15ミリの丸棒を通す穴を
それぞれ開けました


15ミリの穴に15ミリの丸棒をキッチリ入れたいので 端から2センチのところまで 金属ヤスリでうっすら削りました







クロスする足の部分をボルトで
固定して 丸棒を片側に打ち込み
仮置き♫




なかなか 良い感じです(•⚗ั౪⚗ั•)



座面の生地を縫います



星見チェアーの残り布が
良い具合に余ってましたよ!



端を縫います




端の縫い代を中心に合わせ
返し口分を残して
周囲を縫います





表に返して
アイロンかけて





青線のように畳んで
赤線あたりをステッチして









丸棒にセット♫





反対側も丸棒を打ち込む








と…………………



アクシデント˞͛꒰๑ऀ •̆ꈊ͒ू•̆๑ऀ꒱

二組を同時進行で作っていたのですが…………………


一組






削りが少なかったようで

割れちゃいました(・_・;)



後日 パーツ交換して
仕上げます………




で、無事だった
もう一つに


開き止め的な板を付けて











完成〜ヾ(◍'౪`◍)ノ゙











星見チェアーを気に入ってくれてる次男くん( •ॢ◡-ॢ)-♡

さらに 大好きになってくれたようです





再来週 久々に
メガちゃんと星見チェアーで
キャンプしてみます♫







ランキング参加しちゃいました
クリックお願いします( •ॢ◡-ॢ)-♡
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


人気ブログランキング ファミリーキャンプへ




















  


Posted by tantan46 at 22:36Comments(6)女子でもDIY

2014年08月15日

パパさん自作デビュー?!

こんばんは〜꒰ू๑͒•౪•๑͒꒱







暑い˞͛꒰๑ऀ •̆ꈊ͒ू•̆๑ऀ꒱







蒸し暑いですね〜







避暑地に行かれてる方達が
羨ましいです(´;ω;`)









焚き火を心地よく感じたいですね………









さぁ


そんなtantan…………



イヤイヤ





tantanパパさん
自作デビュー
しておりました







義父さんの仕事場を借りて
ウィンウィン♫ ガーガー♫


合板と格闘しておりました








tantanは
立会いしてなかったので
報告された画像のみですが




お披露目〜(•⚗ั౪⚗ั•)











サイズが大き過ぎと
tantan ダメ出しさせていただいて



サイズ変更〜&色塗り〜













綺麗に色塗りしてくれたけど(´◔౪◔)۶

ごめんね


自作のクロスは外せない!






調子が良くなり

小さいサイズも製作













そして
本日は 近くの花火大会へ





実践投入〜(⋈◍>◡<◍)








じゃじゃ〜ん





こう見えて
ご飯は自宅で作ってきちゃいました
う〜ん
パパさんと手作りコラボレーション♫





&オールフリー♫






なかなか良い具合(•⚗ั౪⚗ั•)



やるじゃん パパさん





さぁ パパさん!


次は何を作る?





あっ





でも……………………





tantanの自作達の


存在価値がなくなるから






ほどほどにね( •ॢ◡-ॢ)-♡





最後に




今年 最初で最後の花火越しの

















サントリー
オールフリー♫

ちゃんと
美味しくいただきましたよ(๑´ڡ`๑)






って 花火写ってないじゃ〜ん(^^;;



ランキング参加しちゃいました
クリックお願いします( •ॢ◡-ॢ)-♡
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


人気ブログランキング ファミリーキャンプへ


  


Posted by tantan46 at 20:38Comments(2)女子でもDIY

2014年08月13日

ゴミ箱ラック改良

こんばんは〜꒰ू๑͒•౪•๑͒꒱





世の中は

お盆休み突入で

みなさん

あちこち 出撃されてるみたいですね〜





tantan家は夫婦揃って
年末年始もゴールデンウィークも
お盆休みも関係ない仕事をしておりますので………………




今週はお出かけなしで
お仕事に励んでおります




でも 良いんです(•⚗ั౪⚗ั•)

渋滞知らずの
空いた日にお出かけ出来るので♫






そんな本日^ - ^



昨日に引き続き
tantan午後から
一人で留守番です


夜まで一人♫

二日続くと
慣れました^_^

時間を有効に使おうと
仕事帰りに カインズへ



こちらを



これがジャストサイズで使えるようにリメイク♫






とは言え
もともと 簡単なDIY

DIYとも言えるかも微妙な代物(^^;;




あっと言う間に





完成〜(´◔౪◔)۶







10cmずつ位
サイズアップしましたぁ


角も ま〜るくカット





15mmのドリル穴も
なかなか綺麗に開きました♫








前回擦っていた底部分も
10cm底上げ♫







バッチリです(⋈◍>◡<◍)



材料は
SPF材 89×19×1820 二枚
M6×4 のボルト ナット ワッシャー
気割れ防止ビス35mm









真似する方はいないと思いますが……



せっかくなので
こんなものをご用意致しました





わかりずらいですよ〜





はい






ど〜んฅ•ω•ฅ
















う〜ん

本当にわかりずらいですね〜



まっ、本気で知りたい方はコメント欄にてお答えしましょ〜




って………………

誰も作らないか˞͛꒰๑ऀ •̆ꈊ͒ू•̆๑ऀ꒱






ランキング参加しちゃいました
クリックお願いします( •ॢ◡-ॢ)-♡
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


人気ブログランキング ファミリーキャンプへ









  


Posted by tantan46 at 21:24Comments(2)女子でもDIY

2014年06月10日

ゴミ箱 プチ自作

こんばんは〜꒰ू๑͒•౪•๑͒꒱




どうやら 今週末は雨は避けられそうですねぇ


ホッヾ(◍'౪`◍)ノ゙




そして 週末キャンプでサイトデビューさせるべく…………





構想 一ヶ月⁈ の末に完成いたしました



ゴミ箱(•⚗ั౪⚗ั•)



って………ただベランダ木工が暑かったり雨降ったりで伸び伸びになっただけですけど( ̄▽ ̄)wアハッ















300円ショップでGETした
コットンバスケットを使いました


本当はこっちが欲しかったけど……




いつかは買っちゃうな~_~;

可愛いもん♬





作りは簡単(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒) ੭ੇ৴ડેং৴ડેং



なので


制作過程 カット( ̄▽ ̄)




100円ショップで発見した







可愛いフックがポイント( •ॢ◡-ॢ)-♡












使い勝手はどうかなぁ〜


今週末 試してみま〜す^o^



そして もう一つ!



今週末の


ぐるキャン(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)♡♡♡


の為に




tantan 必死で工作〜




今週末は



ブログ界で超有名な



ビックな方達と夢のようなひと時を過ごせるのです………



その グルキャンのお題が


祭り



と言う事で




tantanは
チョコバナナとチヂミの提供に加え



ちびっ子達が多いので



遊び道具をご用意いたしましたぁ



ジャ ジャ〜ン






魚釣り&飴ちゃん釣り







おっと˞͛꒰๑ऀ •̆ꈊ͒ू•̆๑ऀ꒱


魚以外にも ランタン発見!

なんでも釣っちゃえゲームでしたぁ



竿もいっぱい(•⚗ั౪⚗ั•)




みんな遊んでくれるかなぁ〜


tantanレベルが
同席させて頂くのは
かなり! 恐れ多いのですが……



経験豊富なブロガー様方(๑✧◡✧๑)

超初心者のダメダメtantanですが

どうぞ宜しくお願いします꒰•̥̥̥̥̥̥̥ ﹏ •̥̥̥̥̥̥̥̥๑꒱





あ〜( ̄▽ ̄)

緊張とわくわくし過ぎて
やらなきゃいけない仕事が
手に付かない………


ヤバイ˞͛꒰๑ऀ •̆ꈊ͒ू•̆๑ऀ꒱
明日は 気を気を引き締めなければ!




























  


Posted by tantan46 at 22:16Comments(11)女子でもDIY

2014年05月24日

自作ラックメンテナンス

こんばんは〜꒰ू๑͒•౪•๑͒꒱

キャンプ行きたい欲をひたすら抑え……
次男くんのサッカーをこれ以上休ますわけにはいかない…


今日は
先日の川井キャンプ場で汚れまくった
自作物達をメンテナンスしてました……




メンテナンスと言うには
ちと オーバーですねf^_^;




直火可能な川井キャンプ場ですが……

tantanのセレクトした場所も悪かった&強風のため



これたちが↓










悲惨な汚れ具合…………


蜜蝋ワックスだけで屋外に出したのがダメだったんだよなぁ〜


屋外ならニスでも塗らなくちゃ……ダメ?


今までは砂利や芝生サイトでしか使ってこなかったから気づかなかった……

すごく綺麗に使えてたのに……



積載の事情で星見チェアー&ミニ足折れテーブルはお留守番
持って行かなくて良かったぁ( ̄▽ ̄)

星見チェアーは次男くんも
お気に入りだし マジで凹むわぁ




で、このスス汚れをどうしたものかと

雑巾で拭いても取れず
ヤスリで削ろうにも 蜜蝋ワックスが邪魔して はかどらない


これは……………




もう アレしかないでしょ〜(•⚗ั౪⚗ั•)








と 言う事で












超 イメチェン(´◔౪◔)۶












ベトって



ペンキ塗り塗りしちゃいましたぁ




仕上げに ちょっとユーズド感を出すべく








ヤスリでスリスリ





あと 毎回気になっていた コレを









このラック

風に超弱い˞͛꒰๑ऀ •̆ꈊ͒ू•̆๑ऀ꒱


スクリーンタープの中でも
風に煽られた幕に押され倒壊寸前



オープンタープでの設営でも

下手にぶつかると倒壊寸前




いつかペグダウンしたくて


足元に 細工を………



ただ穴開けて
麻ひも通しただけだけど



ちょっとの細工だけど
かなり効果はあると思うな(´◔౪◔)۶


何気に 赤のウッドビーズも
可愛いでしょ?




さぁ、明日は
2号機の足折れテーブルも塗り塗りだぁ〜




半分 ヤケクソ( ̄▽ ̄)



あんなに苦労したテーブルも
薄汚くなっちゃって……
超 悲しい꒰•̥̥̥̥̥̥̥ ﹏ •̥̥̥̥̥̥̥̥๑꒱
  


Posted by tantan46 at 21:33Comments(4)女子でもDIY

2014年05月03日

キャンプに行けない日には…

GW みなさん出撃されてますねぇ^_^

羨ましい( ̄▽ ̄)

我が家は………いや また母子ですが
5、6日にやっと一泊で出撃します

珍しく 土日もお休み貰えたし
今朝の快晴を目の当たりにして
血が騒ぐ〜(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒) ੭ੇ৴ડેং৴ડેং

今日行こうよ! と
次男くんを誘ったけど
撃沈( ̄▽ ̄)

ゆっくりしたいそうですぅ


一度上がった出撃 テンション
そうそうは下がらず………



今日は
気になっていた
自作 ロールトップテーブルの改良〜




製作 以来
あちこちで活躍してくれてましたが
近頃 なんだかガタつく˞͛꒰๑ऀ •̆ꈊ͒ू•̆๑ऀ꒱



もともと 不格好な仕上がりだったので
仕方ないと言えばそうなのですが……

とても 苦労したし
思い出もあるので
どうにか 修復を(´◔౪◔)۶



とは言え
技量がないので
ぐらつきの最大要因であろう
ロールトップ仕様を一新( •ॢ◡-ॢ)-♡




足折れミニテーブルに〜




家にある端材を利用
直線は難しいので
カントリーチックにカーブにカット





ガッチリネジで固めたので
また サイトで活躍してくれると
思います꒰ू๑͒•౪•๑͒꒱


そして
夕飯には
ダッチオーブンでビーフシチュー





パンも焼いて

やっと キャンプ出撃テンション
落ち着きましたとさ……

圧力鍋あるから
キッチンでダッチ使うの
本当は意味ないんだけどね(^^;;


あ〜
はやく 焚き火で作りた〜い










  


2014年04月27日

ご飯テーブル

一週間かけてやすりがけ………

のつもりが

なかなか時間が取れず

結局 いつも通り 適当なやすりがけで

すが(´◔౪◔)۶……

ご飯テーブル完成で〜す꒰ू๑͒•౪•๑͒꒱











初めて使ったジョイントボルトとナット


なかなか良い感じ♫



脚は互い違いに収納
コンパクトに!







自作マークはこちらに(•⚗ั౪⚗ั•)




適当に仕上げちゃいましたけど……

先日あるものをポチりまして

それを使うためにも
もう一つ 同じサイズの

テーブルが欲しい(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒) ੭ੇ৴ડેং৴ડેং


来週のキャンプには………


間に合わないなぁ〜














  


Posted by tantan46 at 16:29Comments(1)女子でもDIY

2014年04月15日

ご飯テーブル?自作

グルキャンレポの続き〜
と思っていたけど
長くなりそうなので

本日はこちらを꒰ू๑͒•౪•๑͒꒱


tantanの自作テーブルは
1号 囲炉裏風テーブル
2号 ロールトップテーブル

ですがぁ

囲炉裏風テーブルはスクリーンタープでの必需品になりつつあります。

ロールトップは狭いメガちゃん内でのお食事テーブル&星見チェアーの相棒


なのですが……
ロールトップは使うにつれガタつきが目立ち
大掛かりに手直しする必要があります


そこで
前々から作ってみたかった
少し大きめでお座敷スタイルに丁度良いであろう こちらを↓






っていきなり完成間近 の画ですが………


極力 家で余っている端材を使って作ってみました
なのでサイズは端材に合わせ
570×470×300位になりました


サイズは良いのですが……
実はB型のtantan( ̄▽ ̄)
適当過ぎる〜 で、あちこちに支障がぁ





隙間が均等じゃないし〜




ダボ穴汚いし〜





曲線も整わないし〜





天板止めるの釘だし〜



何と言っても^^;
ヤスリが甘すぎ………


Ken.zさんに
またダメ出しされてしまう˞͛꒰๑ऀ •̆ꈊ͒ू•̆๑ऀ꒱



あと一週間はかけて
ヤスリがけで微調整しなくちゃ!


サイズは良いんだよなぁ サイズは……
A型の血が欲しい꒰•̥̥̥̥̥̥̥ ﹏ •̥̥̥̥̥̥̥̥๑꒱













  


Posted by tantan46 at 17:16Comments(6)女子でもDIY

2014年02月03日

三段ラック

こんばんは〜

今週末の母子キャンに向けて
メインラウンジャーの次に製作していたものがありますぅ

目指せ スッキリ オシャレ幕( •ॢ◡-ॢ)-♡


三段ラックで〜す
タイトルでばれてるって⁇





縦 85cm 横 70cm
棚の間隔は30cmに設計
諸事情で……強度に若干不安はありますが、12cmの丸棒を70cmにカットし使用。









諸事情( ̄▽ ̄)



ドリルの垂直ガイドがぁ〜
12ミリまでしか持ってなかったからぁ

1×4の3cmの厚みをフリーハンドで
貫くのには…大きな不安がぁ(;^_^A



12ミリのドリルで穴あけしたら
12ミリの丸棒がスムーズに通るようヤスリがけ



天板には………
コスパばっちりだったので
こちら↓





カインズにて
2枚一組 298円のスノコ! を2個

それをバラして




25cm10枚
32cmを10枚
43cmを10枚 切り出し

1.5cmの角棒を60cmにカットしスノコ状に組立!







メインの柱は1×4 の垂木!
85cmと91cmにカットし



背面が直立するように設計








そして蝶番で連結!





1×4は安くて加工しやすかったのでリピしました




またまた完成写真 お披露目〜





置きたかったカゴたちがピッタリ

一番下段には
いずれはダッチオーブンも置きたいので
角材3本でスノコ状に組立ました


さぁ!
週末が楽しみ〜(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒) ੭ੇ৴ડેং৴ડેং



って





今週末は…雪予報じゃん( ̄▽ ̄)



ノーマルタイヤのtantan家の車では
出撃 不可能〜





チ〜ン˞͛꒰๑ऀ •̆ꈊ͒ू•̆๑ऀ꒱














  


Posted by tantan46 at 20:59Comments(8)女子でもDIY

2014年01月30日

メインラウンジャー完成

メインラウンジャー改め
星見チェアー完成で〜す
꒰ू๑͒•౪•๑͒꒱








なぜ 星見チェアーかと言うと………


みなさんも苦戦されてる座面の角度が
思っていたよりキツかったから……

90度を目指したのですが





おわかりでしょうか?

分度器がないので
正確な角度はわかりませんが
90度ははるかに超えている˞͛꒰๑ऀ •̆ꈊ͒ू•̆๑ऀ꒱


でも 座りごこち?寝心地は良くて(^^;;
星の観察にはもってこい‼︎
で、メインラウンジャー改め星見チェアーと命名いたしました(´◔౪◔)۶




先に完成品 お見せしましたけど
今回は目立った大きなミスがなかったので、ぜひ真似して頂こうと詳細をレポ〜




まずは材料です。

⚫️SPF材 1×4 を1本 198円
(1820×89×19)
⚫️ホワイトウッド 垂木 を3本 694円
(1820×30×40)
⚫️帆布 110cm幅×67cm 460円

⚫️木割れ防止ビス 298円

合計 1650円なり〜꒰ू๑͒•౪•๑͒꒱



図面はボチボチ手書きで描くとして……
忘備録として



まずは木材をカットして
ひたすら ヤスリがけ〜

段欠 も頑張りましたぁ˞͛꒰๑ऀ •̆ꈊ͒ू•̆๑ऀ꒱





段欠があったおかげで
引っかかるので
布を張った後に
横棒をビス止めするのが 断然楽でしたよ


そして まずは座面から
ウッドステインで着色後 ボンドで接着しビス止めします。
今回は仕上げに
これ↓




を使いました。
みーパパさんもお使いの
みつろうクリーム
天然素材で出来ている木工製品を保護するクリームだそうです


以前作った 囲炉裏風テーブルもロールトップテーブルもステインでの着色のみで放置していたので………
サイトで使っているうちに
あちこちに汚れとシミが˞͛꒰๑ऀ •̆ꈊ͒ू•̆๑ऀ꒱


ヤスリがけして
落ちれば良いのですが………
苦労して作った愛着あるお品ですから
大事に長く使っていきたい!


で、ニスでは塗りムラが心配だったので
みつろうクリームをセレクト





色は黄色がかっていますが
塗るとほぼ無色
乾いた布などで軽くすり込むだけなので
お手軽^_^
でもしっかり水をはじいていました。
これで汚れも防げるはず!

次回キャンプの時にでも 囲炉裏風テーブルとロールトップテーブルもメンテナンスしよう!꒰•̥̥̥̥̥̥̥ ﹏ •̥̥̥̥̥̥̥̥๑꒱




そしてそして
背面の作業は……
今回購入した帆布が11号だったので
二枚重ねて使いました。

端を手縫いして表に返し
両面テープで仮止めしたのちステープルでガシガシ固定します。




一巻きして横棒をビス止め!


今回使った 木割れ防止ビスは
した穴を開けずに打ち込める優れもの〜
頭の形が特殊なので
ダボ穴を開けなくても グイグイ食い込んで ご覧の通り〜





干渉しない程度には
沈んでくれます。
ただ ビスを真っ直ぐ 刺さないと



最後までネジ混めないので……
ひと手間ですが





垂直ガイドで数mmネジ混んでから
一旦抜いて、ガイドを外して再度ネジ混む作業を繰り返しました。

でも、した穴不要だったのでサクサクできました。






このビス 超オススメです!



そして 角度調整するべく
した側の横棒を仮止めするも……




まぁ( ̄▽ ̄) マスキングテープじゃ
無理だよね〜
tantan クランプ持ってないもんでぇ……
座面と組ました途端 崩壊


で、いちがバチかでビス止め!


だ〜か〜ら〜


ダメなんだよなぁ( ̄▽ ̄)




で、メインラウンジャー改め

星見チェアー完成






部屋が狭いもので、撮影場所が無い…お恥ずかしい








次男も気に入った様子


星見チェアー完成で〜す
꒰ू๑͒•౪•๑͒꒱







まっ、90度のチェアーは次回までの宿題って事で! 大成功かなぁ?

そして最後に
今回の自作の参考にさせて頂いたお二人を、勝手にですがご紹介〜
こちらのお二人のブログの方が断然 お役に立つと思いますので(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒) ੭ੇ৴ડેং৴ડેং


みーパパさん
http://mirai.naturum.ne.jp/e1475153.html

ossunさん
http://ossun.naturum.ne.jp/e1683048.html

です

















  続きを読む


Posted by tantan46 at 21:30Comments(7)女子でもDIY

2014年01月27日

メインラウンジャー自作

こんばんは〜
一昨日 昨日とあいにくのお天気でしたね
ポカポカ陽気になる!なんて予報を信じてお出かけされてた方もいらっしゃったのでは?
大外れでしたよねぇ( ̄▽ ̄)


tantanは次男くんのサッカーの試合&親子サッカーのため、土日はほぼ屋外
土曜日は11時でも気温4℃˞͛꒰๑ऀ •̆ꈊ͒ू•̆๑ऀ꒱
日曜日は突風 そして砂嵐 ͛꒰ू ऀ•̥́ꈊ͒ੁ•ૅू॰˳ऀ꒱ ͟͟͞ ̊ ̥ ̥



キャンプ場でなら
ある意味楽しめるこんな天候も………

校庭じゃ………ただただ悲鳴꒰•̥̥̥̥̥̥̥ ﹏ •̥̥̥̥̥̥̥̥๑꒱
寒いだけだよぉ






と!

気をとりなおして本日は

久々 ガチな⁇ 女子でもDIY

メインラウンジャー自作にとりかかりました〜途中で挫折するかもだけど……




こんなの↓





たくさんの方のブログを徘徊しながら
イメージつかめたかなぁ⁇って感じ




まずは材料〜





これと
SPF材 1×4 を1本
(1820×89×19)
ホワイトウッド 垂木 を3本
(1820×30×40)


合計 1380円

この他に帆布を追加します



工作室でSPF材の縦ラインだけ
カットしてもらいました
カット料金50円なんですもん( ̄▽ ̄)
もったいない



で、あとは自分で切るので
いい加減 100均のノコギリ卒業して
1080円のノコギリを購入〜








はやく買えばよかったぁ(ʘ╻ʘ)

メッチャ切れる〜
超楽〜ヾ(◍'౪`◍)ノ゙


で、サクサク切った木材を
完成予想チックに並べ
テンション上げる〜(⋈◍>◡<◍)









力が加わる背面は




段欠 という作業を!
ねじれなんかを防ぐらしいのですが……
tantanにはわかりませ〜ん

が、とりあえずやってみます





さぁ、次はヤスリがけと塗装かなぁ

また 腕が筋肉痛になりそうだなぁ








  


Posted by tantan46 at 18:15Comments(5)女子でもDIY

2014年01月14日

ファイヤーブラスター自作

ちまたで話題の⁉︎



コレ!


ファイヤーブラスターを自作してみましたぁ^ - ^




お手本にさせて頂いたのは
Y&Kさん
http://campmania.naturum.ne.jp/e1762098.html



とは言え……………Y&Kさんのように技量がないもので………
必要最低限の加工しかしておりません(^^;;


もっと本物に近づけたかったんですけどね〜
根気が足りなくて………



では簡単ですがtantanが用意した材料はこちら꒰ू๑͒•౪•๑͒꒱







200×◯13×24 ブナの木管
13×1.0×910のステンレス巻きパイプ











ここで重大な失敗を( ̄▽ ̄)

ステンレス……………
だいたいの方が
カットし易いアルミパイプ
を利用されていますよねぇ





ステンレス カット出来るなかなぁ〜
パイプカッターを購入すべく100均に行ったのですが…………こんなのしか見つからず(._.)

ダメもとで購入〜



で、カット開始 だいたい 60cmくらいに!





硬いよ(−_−;)
ゴリゴリ 轟音響かせながらカット


家に誰も居ない日で良かったよ

何事ダァーって驚かせちゃうとこだったぁ(⌒-⌒; )



握力と戦いながら
カット
カット
カット!




ギャッ˞͛꒰๑ऀ •̆ꈊ͒ू•̆๑ऀ꒱

お 折れたっ



100均だから
使い捨てになっても良いや‼︎
とは思っていたけど…………
まだ半分しか切れてないよ꒰•̥̥̥̥̥̥̥ ﹏ •̥̥̥̥̥̥̥̥๑꒱





刃を無理やりな位置で固定して
気合でどうにか切断完了!









一方 木管は
15cmと5cmくらいに切り分け

15cmの方は 中学以来 ご無沙汰の
彫刻刀で吹き口部分を削り






持ち手の部分にはめる5cmの木管は
穴が13cmで13cmのパイプを通すには
微妙にきつかったので
ヤスリで微調整を^_^





1mmくらいスリスリ出来れば
ピタっと合体!








持ち手の部分は
3cm程 刺さればしっかり固定出来そうなので、余計な空間を避ける為にも
そのままグリグリと押し込みました!









自作マークのワンポイント付き( •ॢ◡-ॢ)-♡

紐穴はボンドで塞ぎました!



ポイントの裏側も







遊んでみました(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒) ੭ੇ৴ડેং৴ડેং



ユラユラしたら
94だか64だか46だか
わからなくなっちゃうけど………

カラカラ♫してて可愛い(⋈◍>◡<◍)














  


Posted by tantan46 at 22:00Comments(4)女子でもDIY

2013年12月10日

お待たせしましたぁ^o^



ロールトップテーブル完成(⋈◍>◡<◍)


作るぞ‼︎ っと立ち上がったのが11月28日……………でもやる気スイッチとは裏腹に失敗の連続で( ̄▽ ̄)
本番のつもりが試作に……………

きっとBlogをやっていなかったら
諦めていたほど落ち込みましたぁ

コメントしていただける事が唯一の救いでしたよぉマジです

で、

完全仕切り直し!



木材はケチらず
下部はパイン集成材15mm厚 オンリー
天板は杉を使用

ガタツキの原因であろう穴の歪みは


新兵器投入〜



垂直に穴を開けるためのグッズ

余裕なさ過ぎて作業途中の写真撮影は出来ませんでしたが
なかなかの優れもの(*^^*)

迷いなく
しっかり力を入れてドリルを押し当てられるので
穴もバリ少なめの綺麗な仕上がりになりました!

お利口な穴あけグッズのおかげで
脚の取り付けも



側面の板の取り付けも

文句なし





仮組みで
完成度高い!
っと自画自賛し
自信をつけたところで


あとは
家事や仕事の合間をぬって
寒いベランダでひたすらやすりがけ

でも ネックだった組み上げが上手くいったし♬ 焦らずじっくり たまにニヤケながら シコシコやすりがけ〜


そして

ワトコオイルで塗装



ステープルでロールトップ部分を固定し




自作マークも入れて








完成しましたぁ




次男はこれ僕用?
と喜んでくれましたぁ


次男リクエストで
元祖タンタンとも





キャワい〜( •ॢ◡-ॢ)-♡


きっとこの可愛さ
男子にはわからないんだろうなぁ〜


あっ、うちの長女にも通用しなかったぁ


『みてみて〜( •ॢ◡-ॢ)-♡』

…………………『クマだねぇ(-。-;』


悲しい(ー ー;)
なぜにわかってくれないかなぁ〜

この可愛さ(இдஇ; )



って、タンタンは 置いといて

今回のメインは
苦戦しまくりの
ロールトップテーブル(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)♡♡♡



試作と今回の変更点をまとめると
1 本体をラワン材から強度もあるパイン集成材に

2 ロールトップの部分は
穴を開けて紐を通して繋いでいたものを 失敗なしのナイロンテープをステープルで固定

3 本体の板の厚みを14mmから
15mmに統一


4 側面の板を組み上げるためのスペーサーを4cmから1.5cmへどう考えても長すぎだよ〜

5 脚カットを斜めから曲線に
多少の狂いもカバー出来そう

以上


サイズは600×300と変わらないのですが
スペーサーと脚の取り付けを慎重に作業したので グラツキほとんどありません!






14日のケニーズファミリービレッジでサイトデビューです!

楽しみ〜♬











  


Posted by tantan46 at 23:24Comments(8)女子でもDIY

2013年11月29日

ロールトップテーブル 試作⁇ その2



昨日の続きです(*^_^*)

かなりミスって凹んでいましたが…………

寝ながら もしかして!っと思えるアイデアがうかんだので ちょっとやる気を取り戻せたかなぁ⁈(´◔౪◔)۶ というところです


いろいろ失敗をしたんですが〜

致命傷だったのは………


ここです(;_;)
ボロボロ

失敗 1 ドリルの穴が汚い
失敗 2 スペーサーのサイズが合わない
失敗 3 スペーサーの取り付け方が違う


( ̄▽ ̄)


スペーサー
初めて使う部材だったんでぇ
ダボのように打ち込むものかと勘違い

した穴ガッツリ開けちゃったぁ(ʘ╻ʘ)
表面にネジで固定するだけだから
板厚の14mmあれば十分なのに4×25なんて購入してしまったぁ(>人<;)

ダボの穴+ロールトップの穴 4cmを垂直に開けられる技量なく(>人<;)





ほ〜ら ボロボロ


曲がってテーブル部分の固定に苦戦


オリャっ(♯`∧´)
て 刺さないとはまりませんでしたぁ

で、 こんな失敗を踏まえ

追加購入〜







これを使って再度トライ‼︎




ここの気になる部分も手を加えたいと思います!



明日も仕事(^^;;
日曜日には仮組み出来るかなぁ


また凹むかも( ̄▽ ̄)  


Posted by tantan46 at 17:23Comments(2)女子でもDIY