ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年01月19日

キャンプの収納を考えてみた②




こんばんは〜( ◠‿◠ )





さっそくですが
前回の続きです



前回の記事はこちら




組み上げに使うのは
木工用ボンドと釘です
釘はステン丸頭釘をセレクト
13mm 25mm 32mm









前後板と横板のベニヤにボンドで添え木を接着します
乾いたら裏から釘打ちします
釘は13mm


















底板のベニヤと前後板、横板をボンドでこのように接着しマスキングテープなどで固定します








乾いたら●の位置から横板に向かって釘打ちします
前後板のベニヤ部分は25mm
上下の添え木部分は32mmの釘を使いました
底板のベニヤは25mmを使いました







で、(´⊙ω⊙`)





なぜか組み上げ終わった写真を撮り忘れ……
いきなりですが、塗装の終わった写真からお披露目です




じゃ〜ん(-.-;)









大中小の木箱完成で〜す







塗装にはオイルステインのウォルナットを使用しました
はっきり言って誤算でした
やりたい事もあってウォルナットを選んだのですが考えていたよりも暗い色味に正直ガッカリしちゃいました。
木材の種類によっても色の入り方って違うもんで、特にベニヤはガッツリと色が乗ってしまう_φ( ̄ー ̄ )
桧材の添え木部分はちょうど良い色味なんですけどね……




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニッペホーム WLオイルステイン Sウォルナット 125ml
価格:680円(税込、送料別) (2017/1/19時点)






蓋は余ったベニヤを三枚繋げてスノコのように裏側を角材と釘で固定しました



内側はまだ未塗装ですが
こんな感じです
スッキリしていて整頓しやすそうです







底板側にはスタッキングした時にズレないように脚??を付けました
15mmの角材です
ボンドのみで接着してあります










三段ラックに乗せるとこんな感じです




じつは完成前ですが
パパがソロキャンでサイトデビューさせてます







ラックに載せたサイズ感は理想通りでした。ただ、やはり色味が不満です




前後板にはちょっとやりたい事があるので濃い塗装のままですが
蓋や添え木、横板などは軽くヤスリがけをしてウォルナットの色味を少し落としました








上二段はヤスリがけした後で
下段はヤスリがけ前です
比べると明るい色味になったのがわかりますよね?
なにげにアンティーク感が出せたような……




さぁ、いよいよ失敗は許されない、ある事の作業に入ります




長くなったので
次回に続きます



同じカテゴリー(女子でもDIY)の記事画像
キャンプの収納考えてみた③
キャンプの収納を考えてみた
自作のアルコールストーブ使ってみた〜巾着田
アルコールストーブ自作
山バッジの保管を考えてみた❷
星見チェアーの相棒
同じカテゴリー(女子でもDIY)の記事
 キャンプの収納考えてみた③ (2017-01-31 07:00)
 キャンプの収納を考えてみた (2017-01-17 18:25)
 自作のアルコールストーブ使ってみた〜巾着田 (2016-05-22 22:02)
 アルコールストーブ自作 (2016-05-17 21:30)
 山バッジの保管を考えてみた❷ (2016-05-08 17:42)
 星見チェアーの相棒 (2014-08-16 22:36)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプの収納を考えてみた②
    コメント(0)